草津市立 なごみの郷

施設内通貨

なごみの郷

施設内通貨について

施設内通貨・通帳とは、草津市立なごみの郷をご利用される方が、ご利用毎に施設内通貨を得ることが出来る新しい
利用ポイント制度です。施設内で使用できる通貨(通貨単位 LINK)で様々な特典を得ることが出来ます。

通貨の単位、LINK(リンク)はなごみの郷の利用を通して様々なつながり(LINK)を生み、利用者様がより楽しく
施設をご利用いただきたい、という想いがあります。

100000LINK_なごみの郷通貨

100,000LINK 紙幣

50,000LINK 紙幣

10000LINK_なごみの郷通貨

10,000LINK 紙幣

施設内通貨・通帳の参加方法

1

なごみの郷会員への登録(無料)が必要です。

2

なごみの郷施設内通貨通帳を購入いただきます。(200 円 / 通)

施設内通貨(LINK・リンク)はどうすればもらえるの?

1

施設に来館する

500LINK

(1 日 1 回のみ)

2

軽音楽室を利用する

1,000LINK

3

教室に参加する

500LINK ~

(教室により変動します)

4

お風呂を利用する

1,000LINK ~

(タイムサービスあり)

5

イベントに参加する

1,000 ~ 5,000LINK

(イベント内容により変動します)

6

なごみカフェを利用する

1,000LINK

7

ボランティア活動を行う

500 ~ 3,000LINK

(募集ボランティアは都度掲示されます)

8

その他

指定管理者が通貨を
発行すると認めたもの

表記された LINK

施設内通貨で何が出来るの?

定期的に施設で催事販売する産地商品や地元物産などの
施設内通貨限定商品を購入できます。

沖縄~名古屋まで西日本では広く展開する linkworks の物産も出品予定!

なごみカフェ

施設内通貨専用メニューのご飲食でご利用できます。

施設で開催されるイベント参加や
仲間同士での催事やゲームの賞金などに
使用できます。

上部へスクロール